活動報告

Activity

峯ヶ塚古墳浄化活動 桃山GoGreenProject(2025.8)

2025年8月

連日40℃に迫る暑さに加え、この雨不足。

1カ月ぶりに来た峯ヶ塚古墳は水量が少なく、普段は水に浮かぶ木々たちも、今は陸地が顔を覗かせます。

普段から亀がいることは確認していましたが、水が少なくなるとたくさんの亀に驚きます。外来生物の繁殖力を実感する機会となりました。

擁壁の色の違いからも水位の低下を感じることができます。約60㎝程度は普段よりも水が少ない状況になっています。

本題の水質については透明感を維持し、藻の発生も抑えられ、しっかりキューブが効いていることが確認できました。

恵みの雨が降るといいですね。